身体のゆがみ

こんなお悩みはありませんか?
身体のゆがみは、さまざまな悩みや健康問題を引き起こすことがあります。特に多い悩みとして
慢性的な痛み: ゆがみがあると、特定の筋肉や関節に過度の負担がかかり、慢性的な痛み(特に腰痛や肩こり)が生じることがあります
姿勢の悪化: 身体のゆがみは、自然な姿勢を崩し、猫背や反り腰などの姿勢の悪化を引き起こします。これにより、見た目にも影響が出ることがあります
運動能力の低下: 身体のバランスが崩れることで、運動時のパフォーマンスが低下し、怪我のリスクが高まります。特にスポーツを行う人にとっては大きな問題です
内臓機能の低下: 身体のゆがみは、内臓の位置や機能にも影響を与えることがあります。これにより消化不良や便秘、内臓の不調が生じることがあります
血行不良: ゆがみによって血流が悪くなると、手足の冷えやむくみ、疲労感が増すことがあります。これが長期的に続くと、全身の健康に悪影響を及ぼす可能性があります
身体のゆがみについて知っておくべきこと
身体のゆがみが引き起こす問題と改善方法
身体のゆがみが原因で起こる健康問題:
筋肉や関節への負担が増加
→ 腰痛・肩こり・首の痛みなどの慢性的な不調につながる
姿勢の悪化
→ 猫背・反り腰などが起こり、見た目だけでなく体内の臓器にも影響を与える
内臓機能の低下
→ ゆがみによる内臓の圧迫が原因で、消化不良・便秘などの不調が生じることも
運動能力の低下と怪我のリスク増加
→ バランスの崩れにより、パフォーマンス低下や転倒・捻挫などの怪我が起きやすくなる
※特にスポーツをする方には注意が必要
ゆがみを改善するための対策:
定期的なストレッチや筋力トレーニングを行う
日常生活の姿勢を見直す(立ち方・座り方・歩き方など)
カイロプラクティックや整体など専門家の施術を受ける
身体のゆがみを理解し、早めに対処することで、健康的で快適な生活を送ることができます。
必要に応じて「患者様向け」に柔らかくするなどの調整もできますので、お気軽にご相談ください。
症状の現れ方は?
身体のゆがみの現れ方
姿勢の変化
・猫背、反り腰、肩の高さの不均衡などが見られる
・見た目に影響を及ぼす
・長時間のデスクワークやスマートフォン使用が原因になりやすい
痛みや不快感
・特定の筋肉や関節に過度な負担がかかる
・慢性的な腰痛、肩こり、首の痛みなどが生じる
・日常生活や運動に支障をきたすことがある
可動域の制限
・関節の動きが制限される
・腕や脚が自由に動かしにくくなる
・スポーツや日常動作が困難になる場合がある
その他の原因は?
身体のゆがみに関係するその他の原因
内臓機能への影響
・身体のゆがみにより内臓が圧迫される
・消化不良や便秘、呼吸の問題が生じることがある
・これらがゆがみを改善すべき重要な理由となる
筋肉の不均衡
・特定の筋肉が過度に緊張し、他の筋肉が弱くなる
・筋肉のバランスが崩れ、全体の姿勢が悪化
・運動能力の低下や怪我のリスクが高まる
・結果として運動パフォーマンスも低下する
複数の要因が絡むため、原因を一つひとつ見極めて改善していく必要がある
身体のゆがみを放置するとどうなる?
身体のゆがみを放置すると起こり得る健康への影響
慢性的な痛みの悪化
・腰痛、肩こり、首の痛みが強くなる
・日常生活に支障をきたし、生活の質が低下する
運動能力の低下
・身体のバランスが崩れ、運動パフォーマンスが下がる
・怪我のリスクが高まる
・特にスポーツをする人にとっては致命的
内臓機能の不調
・身体のゆがみが内臓を圧迫
・消化不良・便秘・呼吸の問題が生じる
・長期間放置すると全身の健康にも悪影響
精神的ストレスの増加
・身体の不調が続くことでストレスや不安が高まる
・メンタルヘルスにも悪影響を及ぼす可能性
姿勢の悪化による見た目の変化
・猫背や反り腰が定着する
・周囲からの印象にも悪影響を与える
当院の施術方法について
院の「ゆがみ」への施術について
当院では、身体のゆがみに対して以下の施術を推奨しています
■ 全身矯正
骨格全体の位置を整えることで、身体の基盤を安定させ、ゆがみが出にくい状態を目指す施術です。身体全体のバランスを整えたい方や、複数の部位に不調を感じている方におすすめです。
■ 猫背矯正
猫背矯正では、骨格ではなく筋肉に対してアプローチします。背中が丸くならないように、背筋まわりの筋肉のバランスを調整し、正しい姿勢を維持しやすい状態を作ります。
■ 骨盤はがし・肩甲骨はがし
それぞれ以下の部位に特化した施術です:
骨盤はがし:骨盤まわりの筋肉や関節の可動性を高め、ゆがみやズレを整えます。
肩甲骨はがし:肩甲骨まわりの筋肉のこわばりを取り、可動域を広げます。
「腰だけ気になる」「肩まわりの動きが悪い」など、特定の部位が気になる方には、これらのメニューが適しています。
どの施術が適しているかは、症状やお身体の状態によって異なります。
しっかりと状態を確認したうえで、一人ひとりに合った施術メニューをご提案いたします。お気軽にご相談ください。
軽減していく上でのポイント
身体のゆがみを改善するためのポイント
正しい姿勢を意識する
日常生活での立ち方・座り方を見直す
デスクワーク時は椅子の高さ・モニターの位置を調整し、背筋を伸ばす
ストレッチや筋力トレーニングを取り入れる
柔軟性を高めるストレッチを行う
体幹を鍛えるエクササイズで身体のバランスを整える
生活習慣の改善
運動不足を解消する
バランスの取れた食事を心がけ、健康状態を整える
ストレス管理を行う
リラクゼーションや趣味の時間を持ち、心身の緊張を和らげる
継続的に取り組む
すぐに効果が出なくても、意識して続けることが改善の鍵