悩みタイトル

皆さまこんにちは!
浦添宮城接骨院の平田です(^^)♪

さて、早速ではございますが、今回は帯状疱疹についてお話しようと思います。
帯状疱疹は、水痘・帯状疱疹ウイルスに感染した後、免疫力が低下した際に再発することがあるとされています。

具体的な症状としては…

いきなり身体の左右いずれかの皮膚にピリピリした嫌な感覚がでてきた。
虫刺され、かぶれのような発疹が出てきた。
体幹部(肋骨に沿って)に帯のような赤い発疹が出来ている。
発疹部、全身に水ぶくれが出来る。
焼けつくような強い痛みが出る。

その他にも、合併症を引き起こすこともあるのが特徴です。
症状には個人差があり、重症化すると夜も眠れないほどの痛みが生じることもあります。

帯状疱疹後に対する当院の考え

帯状疱疹の症状が出た場合、早めに当院を受診いただくことをおすすめします。
帯状疱疹ウイルスが広がる前に、鍼による施術を通じて免疫力を向上させ、早期の軽減を促進します。

当院では、お灸による施術は行っておりませんので、鍼によるアプローチを行います。
詳細な問診を通じて免疫力低下の原因を探り、それを解消するための施術を行います。
原因については心的ストレスや身体の歪みなど、生活習慣に関連することがあります。

東洋医学の観点では、帯状疱疹(胸痛)は生活習慣によって引き起こされる身体の不調から免疫力が低下し、ウイルスが活性化する結果と考えられます。そのため、原因を追求し、適切な施術と生活習慣の見直しによって軽減を図ることが大切です。

帯状疱疹後を放っておくとどうなるのか

帯状疱疹の発疹や水ぶくれは施術を行わなくても治る場合もありますが、施術が遅くなったり、施術されないまま放置されると、頭痛や高熱を出してしまうなどの全身症状が表れることもあります。

軽症の場合、大したことないと思って放置されることがありますが、そのままにしてしまうと「帯状疱疹後神経痛」という痛みが残る可能性や、合併症として「ラムゼンハント症候群」や難聴、耳鳴り、角膜炎などが発生することもあります。

帯状疱疹後神経痛は、皮膚症状が消えた後も痛みが持続する疾患で、最悪の場合は半永久的に続くことがあります。
発疹が治っているのに痛みが続く場合は、鍼灸施術を受けることで症状の軽減が期待できます。

帯状疱疹後の軽減方法

帯状疱疹後、痛みが軽減した場合でも、免疫力が再び低下しないように、日常生活でのストレスを溜め込まないことが重要です。
ストレスを発散できる趣味やリラックス方法を見つけることをおすすめします。

また、日常生活の中で身体的なストレスを感じることがあるかもしれません。
帯状疱疹の経験を通じて生活習慣を見直し、環境の変化や季節の変わり目に注意を払い、食事、運動、睡眠に意識を向けることを意識しましょう。
”習慣が身体を作る”ことを念頭に置いて生活していくことが大切です。

身体のメンテナンス(調整)を行いながら、適度な運動やストレッチを続けることで、軽減に向かっていきます。

帯状疱疹後の軽減に効果的な当院の施術メニューは?

当院では、帯状疱疹に対する有効な施術として、鍼施術を提供しています。以下は当院の鍼メニューです。

1.全身鍼施術:全身に20本の鍼を使用して、解剖や経穴を的確に刺激する施術です。
2.全調整鍼:体内の気の流れを整え、主要なツボに刺入し痛みをとる施術法です。

鍼施術によって期待できる効果には、以下のようなものがあります。

・慢性的な疲労による筋肉の弛緩(リラックス)効果
・自然治癒力の促進
・免疫力の向上
・自律神経の調整によるストレス緩和
・鎮痛作用
・減退している機能の向上と、過緊張している場所の抑制効果

帯状疱疹ウイルスは神経の走行に沿って痛みを引き起こすため、症状が肋間神経に影響している場合、背骨周辺、腋の下、胸の領域などに鍼を使用することが一般的です。

その施術を受けるとどう楽になるのか

鍼施術を受けることで、痛みの緩和や軽減が期待できます。
発疹や水疱がかさぶたになって傷になったしまった場合でも、鍼施術によって傷の治癒を促進し、傷跡が残りにくくなります。
また、鍼施術によって血行が改善されて免疫機能が活性化されることにより、痛みが長引くことなく過ごすことができます。

鍼施術には鎮痛作用があり、鍼を体に刺すことで内因性オピオイド(鎮痛物質)が生成され、痛みが緩和されます。
このように、鍼施術は体内での麻薬物質であるエンドルフィンを活用し、痛みを抑えてくれる効果があります。

軽減するために必要な施術頻度は?

全日本鍼灸学会の研究によれば、帯状疱疹の発症から2ヶ月以内に施術を受けた方では、平均して4.9回の施術で著しい効果が現れ、6.5回の施術で有効とされています。やや有効なケースでは平均施術回数が11回に及ぶことが示されています。

帯状疱疹後神経痛の場合、平均して7.5回の施術で著しい効果が現れ、有効なケースでは平均施術回数が10.8回となります。やや有効な場合でも平均して10回の施術が必要とされています。

このような研究結果を踏まえて、当院では週2回の施術をお勧めしております。
施術回数を適切にこなすことで効果が期待できることをご理解いただければ幸いです。